「コースに新規登録ができない」「ログインできない」などの問題が発生している場合は、以下の原因をご確認ください。

コース登録や決済など大切な手続きは、
外部ブラウザ(Chrome・Safariなど)で行うのがおすすめです。

メールの設定を確認してください。
メールの設定環境によって、「迷惑メール」に分類されていることがあります。また、gmailの場合、まれに「プロモーション」に分類されてしまうこともあるようです。
メールの設定環境をご確認の上、再度お申込みください。
UKA Educationの講座は、すべて「外部ブラウザ」で開くことを推奨しています。
LINEのメッセージのURLから、コースの「ログイン画面」にアクセスした場合、エラーが起きることがあります。
Chrome や Safari などの「外部ブラウザ」からページにアクセスすることを推奨します。
「キャッシュ」のバグ によって、原因不明のエラーが起きている可能性があります。
既に別の画面でログインしようとして失敗している場合などは、ブラウザの「キャッシュ」が原因で正常に表示されないことがあります。
一度「キャッシュ」を削除してから再アクセスしてみてください。
▼(例)chromeのキャッシュの削除方法
